あいくるしい

「あいくるしい」虹色の戦士について - 志保 本郷奏多 後藤果萌 春山幹介 中屋力 大後寿々花

RAINBOW SOLDIER.
虹色の戦士(4話) 虹色の戦士(7話)

Q. 虹色の戦士とは?
祖父・明示が小学生の時にタイムカプセルに入れた7色(虹色)のビー玉。
約60年ぶりに掘り起こされたビー玉をもらった幌は、耕作の発案で、幌が信用できると感じた人にビー玉を渡すことに。
7人の虹色の戦士が揃えば母を病気から救えると幌は信じていたが、母は亡くなってしまい…。
ビー玉の色はその人物のイメージカラーでもあるので、服の色とも共通している(幌は緑の服が多い)。



幌@緑のビー玉 1. … 緑のビー玉 (優しい森林の緑)
[2話] 祖父からもらった7色のビー玉、幌が選んだのは緑のビー玉。
幌が緑を選んだ理由は特に語られていませんが、「優しい森林の緑」とTV雑誌の解釈にあります。

真柴幌(ほろ)(11)役 - 神木隆之介(かみきりゅうのすけ)
1993年5月19日生まれ(12歳)。埼玉県出身。
天才子役として数々の映画やドマに出演し、今もっとも注目を集めている子役。
→神木隆之介くんについて(別コーナー)
→公式サイト(アミューズ)
→神木隆之介インタビュー(あいくるしい公式サイト)


耕作@空色のビー玉 2. 耕作 … 空色のビー玉 (明るい空の空色)
[2話] 缶から出された7色のビー玉から、耕作が真っ先に取ったのは空色のビー玉。
耕作が空色を選んだ理由は特に語られていませんが、「明るい空の空色」とTV雑誌の解釈にあります。

花井耕作(11)役 - 春山幹介(はるやまみきすけ)
1992年12月8日生まれ(12歳)。
子役。劇団ひまわり所属。
フジ「Dr.コトー診療所」(2003)などに出演。
→劇団ひまわり
→春山幹介応援団(ファンサイト)


奈々@赤のビー玉 3. 奈々 … 赤のビー玉 (ウサギの目のような赤)
[2話] 月謝袋盗件があっても奈々を疑わなかった幌。
幌は友情の証としてウサギの目のような赤いビー玉を奈々に渡す。
「(幌は)悲しいとか、寂しい人を感じるの。そういう人はほっとけないたちなのよ。嘘をついててもわかっちゃうの。本当の涙は、ウサギのような目をしてるからって」(2話)

坂巻奈々(11)役 - 志保(しほ)
1992年10月19日生まれ(12歳)。群馬県出身。
スターダスト所属。「あいくるしい」がドマ初出演。
2005年6月公開映画「楳図かずおの恐怖劇場 まだらの少女」に出演。
→スターダスト
→PERSON'S GIRL(前芸名は山岸志保)


愁@紫のビー玉 4. … 紫のビー玉 (幻の蝶・オオムラサキの紫)
[3話] 山頂にいるという蝶・オオムラサキを取ってきたら友達になってあげると愁。 幌は山頂まで探しに行くがオオムラサキはいなかった。みちるに諭された愁は幌を迎えに行き、和解。 愁は自ら投げ捨てた紫のビー玉を川で見つける。
紫は高貴な色であると共に、幻の蝶・オオムラサキの紫。

南雲愁(しゅう)(11)役 - 本郷奏多(ほんごうかなた)
1990年11月15日生まれ(14歳)。宮城県出身。
スターダスト所属。
愁は11歳の役ですが演じている本郷くんは14歳。
→スターダスト


聖子@黄色のビー玉 5. 聖子 … 黄色のビー玉 (黄色いヒヨコちゃん)
[4話] 幼なじみなのに渡すのが遅れた理由を「君に似合う色がなかなか思いつかなくて」と幌は説明。 黄色い帽子をかぶった幼稚園の時の聖子のあだ名が「ヒヨコちゃん」だったので、幌は黄色のビー玉を渡した。

原沢聖子(11)役 - 後藤果萌(ごとうかほ)
1993年9月22日生まれ(11歳)。神奈川県出身。
子役。I・T企画所属。
TBS愛の劇場「すずがくれた音」(2004)などに出演。
→はてなダイアリー


羽生@紺色のビー玉 6. 羽生(はぶ) … 紺色のビー玉 (紺色の夜)
[7話] 夜空を見て、夜は黒ではなく紺色だと気づいた幌。しかし夜は一人ぼっちで友達がいない。ビー玉を奪われた同級生の不良・羽生に夜のような孤独を感じた幌は、友達になりたいと言って近寄る。 羽生の母が病気だと知ると、虹色の戦士たちはお百度参りをして回復を祈る。手術は成功し、羽生も虹色の戦士の一員になった。

羽生章司役 - 中屋力(なかやつとむ)
1992年1月25日生まれ(13歳)。東京都出身。
子役。「あいくるしい」がドマ初出演。
→プロフィール&コメント
→画像 (あいくるしい公式>6人目の戦士より)


未来@オレンジのビー玉 7. オレンジのビー玉
[最終話] みかん色の夕日のようなオレンジ色のビー玉が、最後の虹色の戦士。
不登校の少女・未来(ミラ)は、過去に大切な弟を失くしたトラウマを抱えていた。
それから歩くことをやめて車椅子に乗る生活を送っていたが、幌の励ましもあって車椅子から立ち上がり、最後の虹色の戦士に。

天野未来(ミラ)役 - 大後寿々花(おおごすずか)
1993年8月5日生まれ(11歳)。神奈川県出身。
子役。劇団ひまわり所属。
フジ「Dr.コトー診療所」などに出演。
→劇団ひまわり
→はてなダイアリー
→画像 (あいくるしい公式>白馬の王子様より)




その他の子役プロフィール

真柴唄(うた)(7)役 - 松本梨菜(まつもとりな)
1998年4月7日生まれ(7歳)。東京都出身。
子役。セントラル子供タレント所属。
フジ「Dr.コトー診療所」(2003)など数々のドマ出演経験のある演技派子役。
→セントラル子供タレント
→松本梨菜インタビュー(あいくるしい公式サイト)

原沢裕太(6)役 - 武井証(たけいあかし)
1997年9月23日生まれ(7歳)。東京都出身。
子役。劇団東俳所属。
映画「いま、会いにゆきます」(2004)で子役の佑司を演じた。
→武井証くん公認ファンサイト



ビー玉(ビーダマ)のうんちくなど

ビー玉の名前の由来は2説あります。

1.
ビー玉
直径1〜2cm程度のガラス玉、またはそれをつかった遊びのこと。
その名称はポルトガル語のビードロからきている。
ビードロとはガラスの別称として、室町末期に長崎のオランダ人がつかった言葉とされる。
よって、ビー玉とはビードロの玉、つまりガラスの玉という意味になる。
一般には投げるか、落とすか、転がすかして相手の玉に当てたり、穴に入れたりして遊ぶ。
(Microsoft (R) Encarta (R) Reference Library 2005.)

2.
ビー玉
ビー玉は「B玉」から来ており、ラムネビンの栓として使用できるものを「A玉」、規格に合わないものを「B玉」と呼んだ。
それを子供のおもちゃとして転用したのが始まり。
(Wikipediaより)

このように「ビードロの玉」→「ビー玉」になった説と、「B玉」→「ビー玉」になった説の2つあるみたいです。
定説になっているのは「ビードロの玉」由来の前者で、国語辞典などにも採用されています。
→もっと調べる(Google)

ちなみにビー玉は海外ではマーブル(Marble)と言われて、コレクションアイテムとしても人気。
→参考:海外の多種多様なマーブル



ビー玉が懐かしくて欲しくなった人は…

100円ショップのビー玉

100円ショップにも売ってます(*^〜^*)ノ
←は中国製でした。普通のビー玉です。

遊び方は「ビー玉 遊び方」などで検索すると出ます。
ビー玉の遊び方1遊び方2遊び方3

ビー玉は楽天市場にも売っています。

ビー玉 参考:ビー玉(150円・楽天市場)

クボロ 補充ビー玉10個セット【Cuboro marbie】 参考:クボロ 補充ビー玉10個セット(340円・楽天市場)

ビー玉わくわくお得セット 参考:ビー玉わくわくお得セット(1180円・楽天市場)





GoTop
あいくるしいファンサイト © Copyright FUMI 2005