愛はなぜ終わるのか

( ´~`)ノハーイ
ふみっこが読んだ
生物学や遺伝子の本の中で
特に印象的だったものに
「愛はなぜ終わるのか」
という本があります
(o゜~゜)o
恋愛感情とは不思議なもので
時間の経過と共に冷めていくのが普通です
(o´~`)o
一番恋焦がれているのは
片思いの時
一番楽しいのは
付き合い始めの最初の頃です
(゜ロ゜*)(*゜~゜)
その後はゆるやかに
低下していきます
(´ロ`)
たとえば結婚して子どもができても
付き合い始めのように
ベタベタしている夫婦はほとんどいません
(´ロ`o)(o´~`)
恋愛状態というのは
長続きしないものだけど
この本ではその点について
遺伝子的に説明されています
(゜~゜)
それは遺伝子というのは
あくまでも自分の種の繁栄を
第一の目的としているからです
(o゜~゜)oホエ?
なので一人のパートナーだけを
永遠に愛し続ける
というようなプログラムには
初めからなっていないのです
(ノд-。)クスン
具体的に言えば
同じパートナーと80回程度セックスしたら
飽きるようになっているそうです
(´~`)アハハ
それは性欲が一人だけに向かうよりも
複数の対象に向かった方が
種の保存や拡散に有利だからです
(゜~゜)
そんなこんなで
生物的・遺伝子的に見て
愛情というのは冷めていくのが普通で
本能に任せておくかぎり
愛は終わります
(ノд-。)クスン
一方で人間は
動物とは違い
理性があります
(o゜~゜)oホエ?
本能的――理性的
という対立があったとき
動物はただ
本能に従うことしかできないけど
人間は理性的に生きることも可能なので
終わらない愛というのは
理性の方に位置するはずです
(゜ロ゜)ギョエ!!
では理性的な恋愛関係というのは
一体どういうものでしょう
(o゜~゜)oホエ?
性的に繋がる関係は
本能に根差していて
そのうち飽きるようになっています
(゜~゜)
なので性的に飽きたりセックスレスになっても
それでも相手が好きで
ずっと一緒にいたいと思えた時
終わらない愛が始まります
(*^~^*)ノハーイ
でもそういう関係というのは
落ち着いていて
非常に地味だと思います
(´ロ`)
ところで恋愛ドラマで
主人公とヒロインが出会い
いろいろなドラマや
紆余曲折があって
最後にハッピーエンドを迎えて
結婚したとします
(o゜~゜)o
その後の二人の「恋愛」を
見たいと思う人は
どのぐらいいるのでしょう?
(o゜~゜)oホエ?
恋愛というのは
出会った頃や
付き合い始めの頃
もしくは結婚するまでが
一番ドキドキして楽しいはずです
(*´~`)
様々なラブストーリーが
出会いから恋の成就までを切り取って
次々と繰り返すように
刹那的な恋を繰り返す方が
本能が刺激されて楽しめます
(*´~`)ノハーイ
一方で理性的な終わらない愛は
刺激や欲望
快楽やセックスとは無縁です
(゜~゜)
そういったものに根差す限り
いつか終わるからです
(゜~゜)
その後は
地味で退屈な理性愛が待っています
(´ロ`)
それでもいいと恋愛を諦めた時
理性が本能に打ち勝って
終わらない愛が始まります
(´~`)ノハーイ

ふみっこブログ  ふみっこの冬休み  内向人間の外向哲学  内向人間の内向哲学  内向型と外向型  社会の価値  社会人間への矯正  使われる人間の誕生  万能の力を持ったもの  理想社会の現実  農耕が造った社会  悲劇の誕生  死にいたる病  バタフライ・キス  逆説のニヒリズム  倫理とは何か  人間とは何か  ラ・ロシュフコー箴言集  殺直前日記  二十歳の原点  暗い作品研究所  ガラクタの世界  にせものの世界  パパラギ(文明人)の世界  不平等な世界  他者と共存する世界  絶対的な世界  自由価値の世界  価値のない世界  自由意志の世界  弱肉強食の世界  日本人の価値  もうひとつの世界  人はなりたい自分になる理論  勉強の合理性  人間は非合理的な生きもの  空想哲学から成功哲学へ  考えることをやめる   やりたくないことをやめる  愛はなぜ終わるのか  人を愛する理由  明るい――暗い  客観的事実――主観的価値  環境決定論  正義と悪  理不尽な世の中  人生の一回性  人が死ぬ理由   希望の正体  思い込む宗教――疑う哲学  神の死と虚無主義  どうでもいいんだよ  思考  独我論  みんな夢でありました  人生は夢のようなもの  我々はどこから来たのか、我々は何者か、我々はどこへ行くのか  みつばちの話  世界がもし100年の物語だったら  宇宙の終わり  ただの偶然  聞かない方が一番ためになること  このサイトについて   ふみっこプロフィール   メールフォーム